2024/05/17 家づくりのアイデア
アウトドアとステキな収納
アウトドア好きにとって収納スペースはとても重要な問題ですよね。
“自転車やテント・クーラーボックス、時にはサーフボード、みんなは自宅でどう保管しているのだろう?”
おしゃれと利便性を両立する収納アイデアを見てみましょう。
アウトドアと収納スペースの事例をご紹介!
[CASE. 1] 解放感ある土間
13㎡の広々とした土間スペースは、自転車やアウトドアグッズなど、様々なモノを十分に収納出来るスペースに。
壁はラーチベニヤ仕上げとなっており、自由に棚を追加したり、絵を飾ったり、お好きな空間にカスタマイズすることができます。
詳しく見る
↓↓↓
「enjoy each time」
[CASE. 2] 壁がキャンパス、自由に飾る
壁の一部を有効ボードにすることで、雑貨のディスプレイも思いのままに飾れます。住まいも自分や家族にフィットするようにアレンジ。
造作の棚でお好きな位置・高さ・デザインでぴったり収納。想像を掻き立てるベースと自由度の高さが特徴です。
詳しく見る
↓↓↓
「キャンプ部屋のある暮らし」
[CASE. 3] 外で使うアウトドアグッズを家の中でも
オープン収納で、趣味のアウトドアグッズを飾ってしまえるように計画。
玄関を入ってすぐの場所にハンガーパイプがあるので、脱いだ服をすぐ収納できます。“見せる収納”もラフな雰囲気に。
詳しく見る
↓↓↓
「和み」
[CASE. 4] 趣味と秘密基地
アウトドア用品の収納にちょっとした作業スペースを設けています。壁・天井ともにOSBボード(木材の小片を接着剤と混ぜて熱圧成型した木質ボードの一種)で仕上げて、まるで秘密基地のようなワクワクする空間に。
また、奥様の趣味である編み物の道具もたっぷり収納できる棚を設置。友人やお客さまを呼んでワークショップもできる空間となりました。
詳しく見る
↓↓↓
「好き」と「遊び」でつくる家
趣味を楽しむ空間へ
リノベーションだからできる事を楽しみ、住み始めてからもアレンジしていく楽しみがあります。
住む家に合わせて暮らすのではなく、あなたに合わせた家づくりをお手伝いするのがエコハウスの強み。
趣味を楽しむ人ならではの空間で、ハッピーに暮らしませんか。