リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

Q:エコハウスに問い合わせしたきっかけは何ですか?また、エコハウス以外に問い合わせした会社はありますか?
A:きっかけは、高崎のセキチューの前にあった看板を見たことです。さらに、友だちの友だちが以前エコハウスでリノベーションをしたと聞いていて、その話にも興味を持ちました。あとは、インスタの投稿を見て「おしゃれだな」と思ったのもきっかけです。

Q:他に気になった会社はありましたか?また、その会社のどこに惹かれましたか?数あるリフォーム会社からエコハウスを選んだ決め手を教えてください。
A:他にも打ち合わせをした会社はありました。特に断熱性能を重視していたので、他社さんでは断熱に強そうなところを中心に見ていました。ただ、水回りはすでに他社でリフォーム済だったため、主に間取り変更や壁紙リフォームに対応してくれるところを探していました。しかし、他社さんでは間取り変更をお願いしても「できません」と最初から断られることが多く、少し残念でした。その点、エコハウスさんは違っていて、最終的に大きな間取り変更はなかったのですが「一緒に考えてくれる姿勢」が大きな決め手でした。自由な間取りができそう!と感じられたのが大きかったです。

Q:リノベーションされたきっかけは何ですか?
A:生活スタイルの変化です。以前は群馬の山の上に住んでいたのですが、主人が高崎の職場まで毎日片道2時間かけて通っていて、夏は月に1日休みがあるかどうかという生活でした。夜中まで仕事、朝も早い出勤でクタクタの毎日。そんな中、もし帰りに事故でもあったらとても心配でした。もともと今の自宅は事務所兼仮眠スペースとして使っていたのですが、思い切って「ここをリノベして住もう」と決めたのがきっかけです。

Q:リノベーションで一番のこだわりポイントは何ですか?
A:ポイントは“木を見せるデザイン”と“動線”です。もともと抜けない柱が多くて悩んでいたのですが、それを逆手にとって柱や筋交いを“あえて見せる”デザインにしました。動線に関しては、子どものお世話がしやすいように工夫しました。以前の家では子どもの様子を見ながら動くのが難しかったのですが、今回は回遊動線にしてもらい、リビングから洗面やトイレがすぐに見えるように。子どもの歯磨きやトイレの声かけもスムーズで、本当に助かっています。

Q:お引越しされてどのくらい経ちますか?また、お気に入りの場所や、過ごし方を教えてください。
A:引っ越して4か月ほど経ちました。全体的にとても気に入っていますが、中でもリビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので、自然と家族の中心になっています。子どもたちは子ども部屋が大好きで、みんなで遊んでくれるのでリビングが散らからずに済むのも嬉しいです(笑)。

Q:リノベーション前の生活と、リノベーション後の生活を比べて、何か変わったことはありましたか?
A:一番は子どもの世話がしやすくなったことです。そして、家族で顔を合わせる時間が格段に増えました。リビングと洗面室が近いので、どこにいても家族の顔が見えるのが嬉しいです。主人の通勤時間も大幅に減ったので、団らんの時間が本当に増えました。変わった点といえば、寝室が以前より少し狭くなり、主人の寝るスペースが小さくなったくらいですね(笑)。

Q:お子様が巣立たれた後はどのように過ごしたいですか?
A:まずは自分の一人部屋が欲しいです!(笑)それから、土地がまだあるので増築も考えています。子どもたちが家族を連れて帰省したときに快適に過ごせるようにしたいですね。最近は「壁を壊して広々空間に」というのが流行りですが、それだと帰省しづらいかと思うので、むしろ部屋を増やして家族が集まりやすい家にしたいと思います…考えただけで少し寂しくなっちゃいますけど(笑)

Q:リノベーションをされるにあたって、心境の変化だったり、不安だったことはありますか?
A:不安は大きかったです。前の家がとても好きだったので、引っ越して後悔しないか、戻りたくなるんじゃないかと心配でした。両親にも「大丈夫?」と何度も言われましたし、工事完了から引っ越し直前まで複雑な気持ちでした。でも、仕様決めの段階ではとても楽しく進められて、住み始めてからも「狭いはずなのに窮屈さを感じない」ことに驚き、やってよかったなと心から思います。

Q:エコハウスでリノベーションをやってよかったなと思うことがあれば教えてください。
A:まずはパースですね。打ち合わせの段階で細かいパースを出していただけたので、完成後の生活をイメージしやすかったです。また、LINEでやり取りできたのも本当にありがたかったです。打ち合わせの場だと「こんなこと言っていいのかな」と遠慮してしまうこともありましたが、LINEなら気軽に相談できました。持ち帰って考え直したときに「やっぱりこうしたい」と思ったこともすぐ伝えられたので、とても安心できました。

この記事の事例を見る

KEYWORD

リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

リビングは一番のお気に入りです。リビングにいれば子どものお世話がしやすいので自然と家族の中心になっています。

DATA

家族構成
ご夫婦 お子さま3人
築年数
34年
間取り
4LDK
施工面積
約120㎡
工期
4ヶ月
費用
約3000万円
この事例のような「暮らしやすくて美しい住まい」あなたのお家でも実現しませんか?
プロに相談するだけで得られる3つの安心
01
自宅でも同じようなリノベが可能か
プロが診断するから安心!

「この事例のような暮らしが、自分の家でもできる?」をプロ目線でアドバイス。 現地調査の前に、写真や図面からでもある程度の判断が可能です。

02
費用感やスケジュールの
イメージが持てるから安心!

リノベーションの予算や工期は家ごとに異なります。「ざっくりいくら?」「どれくらいかかる?」という疑問に、わかりやすくお答えします。

03
理想の住まいづくりに向けた
“第一歩”が踏み出せるから安心!

「いつかやりたい」を「具体的に考えるきっかけ」に。
実現可能なリノベ案をもとに、理想の暮らしを一緒に描いていきましょう!

※ご相談は無料です。無理な営業は一切いたしません。
※まだ情報収集中の方でも、お気軽にご相談ください。

無料相談お申し込みフォーム

お近くのエコハウスのお店でリノベーション・新築の相談ができます。キッズスペースもありますのでご家族みなさんでお越しください。
ムリな売り込みなど一切ありませんのでお気軽にどうぞ。また、ご要望に応じてオンラインの打合せも対応しております。
は必須項目です。

ご検討中の内容
お探しの地域
お名前
フリガナ
ご住所
電話番号(半角入力)
メールアドレス(半角入力)
お問い合わせ内容の詳細
無料相談をご希望の場合は
日時をお選びください
【水曜定休】
第一希望
第二希望
※上記以外のお時間をご希望の場合は、こちらにご記入ください

送信に失敗しました。

誠に申し訳ありませんが、不具合によりメール送信が失敗しました。
今一度、お問い合わせフォームにご記入の上、送信していただきますよう、お願い申し上げます。

おすすめ