外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

Q:エコハウスに問い合わせをしたきっかけは?
A: エコハウスに依頼したのは3度目です。約8年前にHPで見つけたことがきっかけだったと思います。

Q:数あるリノベーション会社の中でエコハウスに決めた理由は何ですか?
A:今までお世話になっていたことと前回前橋の店舗をリノベーションして、スタッフ、お客さま共に反応が良かったことと、デザインの完成度が高かったこともあり信頼があって依頼しました。

Q:リノベーションをされたきっかけは何ですか?
A: おかげさまでスタッフの数も2年で約3倍に増えて、手狭になってきたということもあります。新店舗を出したいタイミングだったので、物件を探しリノベーションしました。

Q:リノベーションで一番のこだわりポイントは何ですか?
A: 待合スペースとカットスペースのイメージをガラッと変えたところです。限られたスペースの中で別世界のように奥に抜ける感じにしたいと思っていました。待合スペースはあえて天井を低くして、天井にライトをひとつもつけていないんです。結構序盤からあった構想で、全部間接照明にして、壁を照らすことで程よい非日常感が出せたと思います。特にお客さまからの目線を気にしました。入り口や外から見たときに興味を持ってもらえるつくりにしたいと思っていました。クール+ナチュラルなテイストの中で程よい非日常感があってわくわく感を持ってもらう狙いがあります。

Q:お気に入りの場所はどこですか?
A: 開口をくぐって振り返った時に見えるウォールグリーンです。
待合スペースの天井を低くしたことによってできた壁を装飾しました。お客さまが帰るときに目線に入る位置にあるので、内装がおしゃれと言って頂けています。

あとは、白の波板の壁も気に入っています。髪の写真を撮るときに木目や黒い背景だと髪の写りが良くないので、背景として白い壁を作りたかったんです。ただの真っ白い壁にするとつまらない空間になってしまうので、エコハウス前橋店で使っていた白い波板を参考にして選んだらとてもよかったです。

Q:デザインでこだわった部分はどこですか?
A: 待合室の壁紙はこだわって選んでいます。最初は違う壁紙を選らんでいましたが振り切りたいと思ったので、少し特別なものに変更しました。
外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。和紙に銀箔をはったのような光の反射の仕方をするものを選びました。限られた費用と工期の中で壁紙だから表現できるところもあると思います。実際にやったら工事の時期も費用もかかってしまいますしね。
開口の縁はリアルウッドの足場板を使っています。ここはデザイナーさんの提案だったのですが、壁紙も攻めた感じにしたので戦っちゃわないかと思いましたが、そんなことはなくいい空間になりました。

Q:カットスペースでこだわった部分、気に入っている部分は何ですか?
A: 極力シンプルにしたいと思っていました。椅子やテーブルをどければスタジオとして使える場所にしたいと思って、もともと個室だった部分の壁を取って広い空間にしました。
クールさとナチュラルさを合わせた感じにしたくて、リアルウッドや木目調の割合は2割くらいに抑えました。白とグレーをメインで使って、シンボルツリーや植物のグリーンをうまく活かしたい希望がありました。

Q:完成を見たときのスタッフの反応はいかがでしたか?
A: 前回リノベーションしてもらった前橋の店舗とは違う雰囲気なので、働いているスタッフもマンネリ化せずおもしろい、全く別の店舗のようで新しい気持ちになるといっていました。

Q:お客さまに見てほしいところはどこですか?
A:群馬は地方だから、デザインもサービスとしてもトータルとしてわざわざ都内に行かなくてもここに全部あると思ってもらいたい。

Q:今後のエコハウスに期待することは何ですか?
A:今はインスタやSNSが中心になっている時代なので、生活の中でエコハウスの事例や宣伝をもっと見る機会が増えると嬉しいなと思っています。ひとつの作品として生きていけると嬉しいですね。

この記事の事例を見る

KEYWORD

外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

外から見たときに異空間のような印象になってお客さまに気にしてもらいたかったので、間接照明の光が当たったときの見え方を大事にしました。

DATA

家族構成
築年数
3年
間取り
受付、カットブース、シャンプーブース、スッタフルーム、作業スペース
施工面積
100.70㎡
工期
1か月
費用
この事例のような「暮らしやすくて美しい住まい」あなたのお家でも実現しませんか?
プロに相談するだけで得られる3つの安心
01
自宅でも同じようなリノベが可能か
プロが診断するから安心!

「この事例のような暮らしが、自分の家でもできる?」をプロ目線でアドバイス。 現地調査の前に、写真や図面からでもある程度の判断が可能です。

02
費用感やスケジュールの
イメージが持てるから安心!

リノベーションの予算や工期は家ごとに異なります。「ざっくりいくら?」「どれくらいかかる?」という疑問に、わかりやすくお答えします。

03
理想の住まいづくりに向けた
“第一歩”が踏み出せるから安心!

「いつかやりたい」を「具体的に考えるきっかけ」に。
実現可能なリノベ案をもとに、理想の暮らしを一緒に描いていきましょう!

※ご相談は無料です。無理な営業は一切いたしません。
※まだ情報収集中の方でも、お気軽にご相談ください。

無料相談お申し込みフォーム

お近くのエコハウスのお店でリノベーション・新築の相談ができます。キッズスペースもありますのでご家族みなさんでお越しください。
ムリな売り込みなど一切ありませんのでお気軽にどうぞ。また、ご要望に応じてオンラインの打合せも対応しております。
は必須項目です。

ご検討中の内容
お探しの地域
お名前
フリガナ
ご住所
電話番号(半角入力)
メールアドレス(半角入力)
お問い合わせ内容の詳細
無料相談をご希望の場合は
日時をお選びください
【水曜定休】
第一希望
第二希望
※上記以外のお時間をご希望の場合は、こちらにご記入ください

送信に失敗しました。

誠に申し訳ありませんが、不具合によりメール送信が失敗しました。
今一度、お問い合わせフォームにご記入の上、送信していただきますよう、お願い申し上げます。

おすすめ