
original “DOMA” style
「アメリカンな家」「サーファーズハウス」で暮らしたいという想いを叶えるために、中古物件探しからはじまったSさまの家づくり。巡り合えた切妻屋根の平屋を思いどおりにリノベーションしました。
KEYWORD
リビングは天井、南側の掃き出し窓、玄関側の室内窓など解放感を意識したデザインに。
南側はLDKとガレージで、広い庭やウッドデッキとのつながりを作りました。
サーファーズハウスが好きなご夫婦でしたので、テイストにもマッチし個性が出せるアカシアの床をご提案しました。
間取りのポイントは、平屋の天井をなくした開放感のある勾配天井。
「土間にしたい」ということで、床を一段下げたキッチンは奥さまこだわりの空間。
設備はもちろん、動線や内装も奥さまの好みに合わせてご提案しました。
お家の外壁はよろい壁で、Sさまこだわりのブルーグレーで塗装しています。
TV面の壁は板張りで、渋めに塗装しています。
カラフルなインテリア小物と落ち着いた木でバランスよく仕上がりました。
キッチンの上を見上げるとカラフルなドア達が目を引きます。
イエローのドアはキッチンのペンダントライトとコーディネートされていて、カラフルな空間にまとまりを出しています。
インテリアのポイントに置かれた小物たちはどれも個性があり、一つ一つにSさまのこだわりが感じられます。
トイレが土間、廊下の二か所にあるのもSさまのこだわりポイント。
庭で作業をしたり、ご友人を呼んでBBQをした際に、外からでも気軽にアクセスできる土間トイレを設けました。
玄関の魚のベンチはSさまが家具屋さんでひとめぼれした一点物。
奥さまがネットで見つけたドラム缶の洗面台。
空間を引き締めるインテリアに。
土間のトイレはウォーリーを探せの世界観をイメージして。
南側に配置したガレージはOSBで内装を仕上げてラフなデザインに。
ブラックの室内窓やシルバーのスイングドアと合わさると、ぐっと男前な印象になりました。
現在はオシャレな収納部屋としてご活用されていますが、将来的には作業ができるクラフトガレージにしたいとお話ししてくださいました。
ウッドデッキや玄関ドアの色もイメージ画像をもとに決めていきました。
アメリカンフェンスやSさまの大きな車も合わさると、最高に絵になるサーファーズハウスができたなと感動しました。
DATA
- 家族構成
- ご夫婦
- 築年数
- 48年
- 間取り
- 3LDK+土間+WIC+パントリー+ガレージ
- 施工面積
- 113㎡
- 工期
- 3か月
- 費用
- 2080万円
おすすめの施工事例
-
NEW NORMAL CAFE
-
早起きしたくなる家
-
Life as it is
-
Free and healthy
-
調和のいえ
-
ラフな暮らしを手にいれる
-
Gather here
-
アトリエのある家
-
自然と調和する暮らし
-
Sense of unity
-
帰り道が楽しくなる家
-
奏で紡ぐ家
-
ひととねこ ぬくもりの家
-
暮らしが映画になる家
-
seamless DOMA
-
お・り・な・す 世代リレー
-
家族の笑顔とN.Yと
-
光が差し込む家
-
レトロ薫るタイルといえ
-
Things I like
-
シンプル×無骨×素材感
-
個∞個時間
-
Rough×Collection
-
With mama
-
やわらかい光と
-
GENKI&SMILE