
ひかりとくらすいえ
元々インテリアが大好きだったAさま。中古買ってリノベでインテリアにこだわった暮らしがご希望でした。
LDKは、従来の和室とリビングの壁を取り払い、明るく開放的な空間に生まれ変わりました。季節によって色々な雑貨で変化を楽しみたいとの事なので、全体的には白をメインとしたシンプルなデザインに。
キッチンはアイランドにし、奥さまの背中ではなく顔が見られるように。カウンターを付けることで目の前でお料理などの受け渡しができ、よりコミュニケーションが増える空間となりました。またキッチンの向きも変えることで座った時に外が見える配置もこだわりです。インターホンや給湯器のリモコンなどがまとめて配置して、スッキリとした印象に。
広いバルコニーと角部屋という事もあり、大きな窓から差し込む光が、LDK全体にやわらかく降り注ぐ大空間となりました。
洗面台を洗面室ではなく廊下の一部に置く事でオープンなスペースへ。洗面台の黄色い色鮮やかな鏡もお持ち込みのもので、使用するたびに気分が明るくなります。
寝室はあえて壁を作らずキッチンから食器棚で半分仕切ることで、大きな窓と相まってより解放感のある空間に仕上がりました。ウォークインクローゼットを仕切る壁は、お手持ちのOSB材を使用。シンプルなお部屋のよいアクセントになっています。
お子さまのお部屋は、独立された後も使いやすいようにリビングの中に配置しました。また、彩光と通風のために内窓を設け、木枠はお子さまの雰囲気に合うやさしいものをチョイス。リビングにいながら、お部屋にいるお子さまの気配を感じられる、適度な距離感が嬉しいです。
ところどころに設けたニッチの棚は、使うものに合わせてサイズを図ったオーダーメイド。造作ならではのピッタリ感で、インテリア雑貨も映えますね。
広いバルコニーでお茶を愉しんだり、お仕事終わりのビールを嗜んだり、お子さまたちはそれぞれのお部屋ができたり、キッチンカウンターでお互いの顔を見ながらの楽しく食事したり・・・。明るい陽射しに包まれて、ひとりの時間も家族の団らんも大切に重ねてゆける・・・。そんなお家が完成しました。
KEYWORD
DATA
- 家族構成
- ご夫婦 お子さま2人
- 築年数
- 31年
- 間取り
- 3LDK+ファミリークローク
- 施工面積
- 70㎡
- 工期
- 2か月半
- 費用
- 820万円
おすすめの施工事例
-
GENKI&SMILE
-
風抜ける、はじまりの家
-
家族の笑顔とN.Yと
-
Free and healthy
-
original “DOMA” style
-
Life as it is
-
アトリエのある家
-
調和のいえ
-
ひととねこ ぬくもりの家
-
暮らしが映画になる家
-
ラフな暮らしを手にいれる
-
奏で紡ぐ家
-
奏でる家
-
Like us !!
-
市中山居(しちゅうさんきょ)
-
レトロ薫るタイルといえ
-
ぼくとオトナの秘密基地
-
お・り・な・す 世代リレー
-
MOMO NATURALに包まれて
-
シンプル×無骨×素材感
-
静謐で凛とした空気と暮らす
-
つ・む・ぐ
-
インナーテラスのある暮らし
-
GARAGE IN THE HOUSE
-
いのちを育むいえ
-
木のぬくもりに集まるいえ
-
JOYFUL!
-
重ねゆく時を愉しむ家
-
deep;深み増す深藍色
-
ルーツにつながるいえ
-
賑やかな笑顔がいっぱい!
-
海外ドラマとアンティーク
-
自然の彩りをたのしむ家
-
NIIZA BASE
-
Monotone×Rough
-
season feeling house
-
和モダンと英語教室
-
ニュートラルカラーに包まれて
-
やさしい”しろ”で包むいえ
-
Retro Natural
-
げんき×ゆうき×みらい
-
夜景とワインを愉しむ家