
ノスタルジック カフェ
Yさまの家は隣がアパートなのでプライバシーは確保しつつ日当たりは確保したいというご要望でリノベーションがスタートしました。
KEYWORD
断熱材と珪藻土の効果で、寒さも暑さも気にならない温かい陽ざしが心地よく、のんびりくつろげるリビングに。
アパート側に面した掃き出し窓が2つあったのをあえて1つ腰窓にして上から採光をとりました。
2階に上がる途中には秘密の隠れ家。
限られた空間でも上部に設けた収納ですっきり。
腰壁にした事で家具を置けるようにし、通路に面している窓は高窓にして視線がぶつからないようにしました。また、おもいきって吹き抜けを作り、2階からの採光をとることでとても明るい空間に。
奥さまお気に入りのキッチンはウッドワンのフレームキッチン。無垢の木とシンプルなデザインでワークトップはお掃除しやすいステンレス。落ち着いた色味のモスグリーンのタイルは名古屋モザイクのもの。フレームキッチンとの相性がよく空間に馴染みます。
パッと目をひくきれいなダブブルーのリビングドア。
お子さまに大人気のブランコロープ。お部屋の中でもわくわく。
DATA
- 家族構成
- ご夫婦+お子さま2人
- 築年数
- 31年
- 間取り
- 3SLDK+ファミリールーム
- 施工面積
- 87㎡
- 工期
- 3か月
- 費用
おすすめの施工事例
-
おいしい音がきこえる家
-
無機質な家
-
Fine and comfortable
-
Gift
-
おしどり夫婦の暮らしかた
-
botanical garden house
-
One and Only
-
移ろう光と音楽と
-
自由をやさしく育むいえ-離れ-
-
シンプルに住みこなす。
-
白とヴィンテージ
-
夫婦の時間
-
+art.
-
blue tile café – respect history –
-
ガラスブロックに魅せられて
-
やさしい黒と直線と
-
鮒忠
-
「あったかい」を感じる家
-
Share!
-
ただいまが聞こえる家
-
like a BAR
-
五感をつむぐ家
-
フルキ・ヨキ・ステキ!
-
Art & Café
-
「飾る」を楽しむ
-
おうちカフェごはんの家
-
古香
-
すべてがつながる 編み物カフェ
-
overflowing with likes
-
陽だまり
-
のびのびワクワクないえ POP スキップ Smile !
-
Old American
-
Old Shanghai House
-
ヴィンテージと暮らす
-
モダン×ニューヨークの風
-
開放感溢れるサーファーズハウス
-
『肌』で聴くいえ
-
biblia avenue(ビブリオ・アベニュー)
-
フレンチベトナム×アンティーク
-
青空リビング
-
monochrome &
-
わたしの「好き」を集めて
-
美しく、わたしらしく
-
想い出喫茶
-
ハーブ香る喫茶スペース 木もれび