
+art.
奥さまのご実家リノベーションを希望して来店されたお客さま。解放感のあるリビングとウィリアムモリスが印象的な空間。好きなものに囲まれた暮らしがはじまります。
KEYWORD
ナチュラルテイストのLDK。『美術館のような』をコンセプトに、白ベースのLDKにアクセントでウィリアムモリスのクロスを採用。階段下のさりげないスペースを可愛く飾っています。
キッチンの腰壁はラワン合板+塗装で綺麗すぎず、味のある空間になりました。
LDKは回遊できるような間取で、キッチン側とリビング側両方から出入りできます。元々廊下から2階に上がる階段だったところを、リビングイン階段に変更したことで、朝や帰宅後に家族の顔を必ず見られるようなプランになっています。
収納も充実しておりパントリーも2畳設けています。
白を基調とし、細長のタイルでホテルライクな印象に。天板はモルタル調のダイノックシート、タイルの見切りは真鍮で、細かいところにこだわりを感じられる清潔感のある洗面スペース。
1,2階ともにアクセントはウィリアムモリスのクロス。シンプルで可愛いトイレ。
入ってすぐ見えるレトロなR開口が映えています。床はテラコッタ風フロアタイル、壁と天井はグレージュでまとめて海外チックに。
DATA
- 家族構成
- ご夫婦 お子さま
- 築年数
- 30年
- 間取り
- 3LDK+WIC
- 施工面積
- 115.09㎡
- 工期
- 3.5ヶ月
- 費用
- 1480万円
おすすめの施工事例
-
おいしい音がきこえる家
-
無機質な家
-
Fine and comfortable
-
Gift
-
botanical garden house
-
おしどり夫婦の暮らしかた
-
Chill-飾らずそのままで-
-
One and Only
-
移ろう光と音楽と
-
自由をやさしく育むいえ-離れ-
-
シンプルに住みこなす。
-
白とヴィンテージ
-
夫婦の時間
-
Re-再び-
-
blue tile café – respect history –
-
ガラスブロックに魅せられて
-
やさしい黒と直線と
-
古き時代の良きものと
-
鮒忠
-
「あったかい」を感じる家
-
Share!
-
ただいまが聞こえる家
-
like a BAR
-
五感をつむぐ家
-
フルキ・ヨキ・ステキ!
-
Art & Café
-
「飾る」を楽しむ
-
おうちカフェごはんの家
-
古香
-
すべてがつながる 編み物カフェ
-
overflowing with likes
-
陽だまり
-
のびのびワクワクないえ POP スキップ Smile !
-
ノスタルジック カフェ
-
Old American
-
Old Shanghai House
-
ヴィンテージと暮らす
-
モダン×ニューヨークの風
-
開放感溢れるサーファーズハウス
-
『肌』で聴くいえ
-
biblia avenue(ビブリオ・アベニュー)
-
フレンチベトナム×アンティーク
-
青空リビング
-
monochrome &
-
わたしの「好き」を集めて
-
美しく、わたしらしく
-
想い出喫茶
-
ハーブ香る喫茶スペース 木もれび