
おしどり夫婦の暮らしかた
お子さまが巣立ち、ご夫婦それぞれお家での理想の暮らしを実現するためにスタートしたリノベーション。オープンなLDKは上質で高級感のあるホテルライクな仕上がりに。どこにいてもお互いの気配を感じられる居心地のよいお家が完成しました。
KEYWORD
食器棚の前にはドアを付け、料理をしないときは生活感のない整った空間に、ドアを開けてもタイル貼りの食器棚が見える、開けていても閉めていてもおしゃれなデザインになっています。
キッチンはどこからでも作業がしやすいIRORIキッチンを選定。家族のコミュニケーションが生まれます。
LDKに寝室を設け、TVが好きなご主人が寝転がりつつも横を向いた際にはリビングでくつろぐ奥さまの気配が感じられます。
エコカラットパネルがポイントのホテルライクな寝室。ドアは3way仕様で常にドアをしまって開放的な空間に。
ベットでごろごろしながら大画面で映画が見えるようにプロジェクターを設置。使わないときはすっきり見えるように、スクリーンは天井に埋め込みました。
寝るときはガラスドアを閉めて個室空間に。子ども夫婦が遊びに来た際には中が見えないようにカーテンを取付けました。
TV裏は絵画を飾れるデザインに。奥さまのセンスがひかります。
掃き出し窓付近はタイルを張りにし、床材が日焼けしないように、植物が好きな奥さまが植物を飾れるスペースとなりました。
DATA
- 家族構成
- ご夫婦
- 築年数
- 32年
- 間取り
- 2LDK.WIC.水廻り
- 施工面積
- 62㎡
- 工期
- 3ヶ月
- 費用
- 2100万円
おすすめの施工事例
-
おいしい音がきこえる家
-
無機質な家
-
Fine and comfortable
-
Gift
-
botanical garden house
-
One and Only
-
移ろう光と音楽と
-
自由をやさしく育むいえ-離れ-
-
シンプルに住みこなす。
-
白とヴィンテージ
-
夫婦の時間
-
+art.
-
blue tile café – respect history –
-
ガラスブロックに魅せられて
-
やさしい黒と直線と
-
鮒忠
-
「あったかい」を感じる家
-
Share!
-
ただいまが聞こえる家
-
like a BAR
-
五感をつむぐ家
-
フルキ・ヨキ・ステキ!
-
Art & Café
-
「飾る」を楽しむ
-
おうちカフェごはんの家
-
古香
-
すべてがつながる 編み物カフェ
-
overflowing with likes
-
陽だまり
-
のびのびワクワクないえ POP スキップ Smile !
-
ノスタルジック カフェ
-
Old American
-
Old Shanghai House
-
ヴィンテージと暮らす
-
モダン×ニューヨークの風
-
開放感溢れるサーファーズハウス
-
『肌』で聴くいえ
-
biblia avenue(ビブリオ・アベニュー)
-
フレンチベトナム×アンティーク
-
青空リビング
-
monochrome &
-
わたしの「好き」を集めて
-
美しく、わたしらしく
-
想い出喫茶
-
ハーブ香る喫茶スペース 木もれび