
おいしい音がきこえる家
ご家族はご主人と奥さま、高校生の息子さん、小学生のお嬢さん、そしてお祖父さまの5人。
全員が揃わない朝ごはんはカウンターで、家族みんなで食べる夕ごはんはテーブルで、というIさまご家族の生活スタイルに合わせたご提案に。
ガスオーブンの「チン!」という「おいしい音」ではじまる、ご家族の新しい物語がはじまります。
KEYWORD
リビングの鉄骨のオープン階段は手すりの無い大胆なデザインに。
黒いささらが空間を引き締めていてとても印象的。
リビングの床は無垢のチークで、床暖房用の幅狭タイプを採用しています。
広々とした空間にほどよく動きが出たのでよかったです。
キッチンにはガスオーブンをご希望の奥さま。
それは、焼き上がりの「チン!」という音を、お子さんたちが「美味しいものができた音」と呼んでいるという可愛らしいエピソードから。
Iさまご家族の仲のよさが感じられる、シアワセいっぱいのエピソードですね。そこで、お家づくりのコンセプトは「おいしい音がきこえる」空間に。
朝ごはんをいただくキッチン前のカウンターは、耳付きの一枚板で味わい深い造作に。
TV面はエコカラットと丸窓がアクセントになっており、いい意味で住宅らしくない、リゾートホテルに来たような非日常感に。
Rの開口部が印象的な土間収納。
洗面室はご家族が並んで使えるように広くしました。
タイルは奥さまが最後の最後まで悩まれていましたが、最終的にはコラベルタイルを採用。
気取らず落ち着いた色味がシンプルな造作にマッチしていて、あたたかみのある洗面になりました。
息子さん、娘さんが自分たちで内装を決めた子ども部屋は、それぞれの個性が光るおしゃれなお部屋に。
娘さんのお部屋には室内窓を3か所+ロフトを設け、遊び心と開放感のある空間にしました。
間取りは、奥さまの洗濯動線を少しでも楽にできるよう、洗面⇔ウォークインクローゼット⇔室内干しスペースの行き来がしやすいようにしました。
DATA
- 家族構成
- ご夫婦 お子さま2人 お祖父さま 猫ちゃん
- 築年数
- 30年
- 間取り
- 4LDK+シューズインクローゼット+ウォークインクローゼット+パントリー
- 施工面積
- 160㎡
- 工期
- 3か月半
- 費用
- 2200万円