
家族を包む家
「家が寒くてどうにかしたい」から始まり、エコハウスの看板を見てご来店くださったMさまご家族。最初から奥さまの中でインテリアのイメージやライフスタイル、好きなものをたくさん共有してくれたので、すべての打ち合わせがすごく楽しい時間でした。全体的に白いイメージや北欧、ホテルライクなテイストがお好みでしたので、白をメインにところどころホテルライクテイストを交えていきました。
KEYWORD
ご主人は映画観賞がお好きで、壁掛けのTVだけでなく、天井にスピーカーをつけれるようにコンセントを設けました。
キッチンは白をメインにブルックタイル調のクロスに木目のクロスの下がり天井。カップボード上には飾り棚。LDKの空間で一番こだわった部分です。
TVボードも造作で今ではそこで娘さんの椅子を置き、お絵かき等を楽しんでいます。TV背面のアクセントクロスはホテルライクな石目調です。
リビングにあるスイッチ用のニッチのアクセントクロスもタイルの石目調。ホテルライクなアクセントクロスを使用しながらも、キッチンの下がり天井を木目調にすることでホテルライクの冷たさを感じない温かみのある空間になりました。
リビングにある階段の吹抜け部分はヘリンボーン調のクロスの天井。
洗面室とトイレは白がベースで床は大理石調、アクセントクロスはこちらもタイルの石目調。こちらはがっつりホテルライクで生活感の感じない素敵な空間です。
玄関ホールには玄関ドアをあけて、小さい正方形のニッチ。アクセントクロスはブルーグレー。既存のFIX窓からの光が多く入る、明るい玄関になりました。
DATA
- 家族構成
- ご夫婦+お子さま1人
- 築年数
- 間取り
- 2LDK
- 施工面積
- 81㎡
- 工期
- 3か月
- 費用
おすすめの施工事例
-
おいしい音がきこえる家
-
無機質な家
-
Fine and comfortable
-
Gift
-
botanical garden house
-
One and Only
-
移ろう光と音楽と
-
自由をやさしく育むいえ-離れ-
-
白とヴィンテージ
-
夫婦の時間
-
blue tile café – respect history –
-
「あったかい」を感じる家
-
Share!
-
ただいまが聞こえる家
-
like a BAR
-
五感をつむぐ家
-
フルキ・ヨキ・ステキ!
-
Art & Café
-
「飾る」を楽しむ
-
おうちカフェごはんの家
-
すべてがつながる 編み物カフェ
-
overflowing with likes
-
陽だまり
-
のびのびワクワクないえ POP スキップ Smile !
-
ノスタルジック カフェ
-
Old American
-
Old Shanghai House
-
ヴィンテージと暮らす
-
モダン×ニューヨークの風
-
開放感溢れるサーファーズハウス
-
『肌』で聴くいえ
-
biblia avenue(ビブリオ・アベニュー)
-
フレンチベトナム×アンティーク
-
青空リビング
-
monochrome &
-
わたしの「好き」を集めて
-
美しく、わたしらしく
-
想い出喫茶
-
ハーブ香る喫茶スペース 木もれび