
超快適です!仕事と家でONとOFFがしっかりつけられるなと思います。
Q.エコハウスに問い合わせをしたきっかけは何ですか?
A.中古マンションを買ってリノベーションしたいと思っていました。色々な会社のHPを見たのですが、施工事例が素敵だったのでエコハウスに問い合わせしました。
Q.数あるリノベーション会社の中でエコハウスに決めた理由は何ですか?
A.相談したのはエコハウスだけでした。初めに提案していただいた間取りがよかったのと、パースのデザインも素敵だったので決めました。
Q.リノベーションをされたきっかけは何ですか?
A.一年くらい中古物件を検討していて、ようやくいい感じの部屋に出会えたのでリノベの相談をしました。新築のマンションも検討したのですが、コスト面やテイストなど自分好みにできるリノベの方がいいなと思って。
Q.リノベーションで一番のこだわりポイントは何ですか?
A.色ですね!もともと青や緑など落ち着きがあってすっきりする色味が好きなので、リビングはグレー、白、青の色合いでまとめて、一部締め色でダークグレーを入れています。色や物の見え方には結構こだわりがあって、マグカップ一つ買うにしてもじっくり考えてました(笑)
寝室はリビングより淡いアクセントクロスを選んでいます。全体的に青・緑系が多いのですが、北の洋室は温かみのあるオレンジにしました!造作本棚は既存利用の床に合わせて濃いめに塗装してもらって、本や小物のディスプレイを楽しんでいます。
Q.お気に入りの場所はどこですか?
A.やっぱりダイニングです。ここに座って過ごすことが多いです。もともと広い机があった方がいいなと思っていたのですが、この場所で新聞読んだりPC作業をしたり、ただぼーっとしたり(笑)眺めもいいので昼でも夜でもカーテンを開けて眺められるのも気に入っています。
Q.今住んでみてどんな感じですか?
A.引っ越してからだいたい2か月半くらい経ちました。もう超快適です!
作っていただいたパースを見ながら、照明や家具など家に合うものを手配できたので満足です!今でもインテリアを眺めながら配置を動かしてみたりして、とことん見え方にこだわってます(笑)フローリングの足ざわりが良くてスリッパ無しで過ごしていますし、照明は電球っぽく雰囲気のある感じにしたので、くつろげる空間になったと思います。以前住んでいた家は狭くて居心地悪くて外出することが多かったのですが、今は家で過ごす時間が快適すぎますね。
Q.そんな気分で住んでいくとどんな風になっていきそうですか?
A.仕事と家でONとOFFがしっかりつけられるなと思います。 “休める”って感じがするので。
Q.10年後、20年後の夢は何ですか?
A.今もDIYで色々つけたそうか考えてる部分もあるので、10年後は少し変化があるかもしれないですね。空間として完成してるかも!20年後はリタイアした自分のライフスタイルに合わせてもう一度リノベするものいいかもって考えてます。
Q.キッチンでこだわったところは何ですか?
A.壁付けキッチンにして、とにかく空間が広く感じられるようにこだわりました。正面の壁に棚を付けようか迷いましたが、お気に入りのタイルが引き立つようにあえてすっきりさせました!
造作の作業台は提案していただいた形を採用しました。キッチンと作業台に加えてパントリーもあるので収納はかなりあるんです!まだ余裕があるので片付けもすごく楽です。
Q.タイルのデザインを選んだ理由は何ですか?
A.もともと青が好きだったんです。タイルの形は初めに提案していただいたものが気に入ったのでそのまま即決しました!
洗面台の所のタイルはすっきり落ち着いた感じにしようと思って白黒のモザイクタイルに決めました。仕様決めの時すごく悩んだんですけど、出来上がってみてこれにしてよかった!って思いました。
Q.リビングのこだわった部分は何ですか?
A.広い空間にするというところにはこだわりました。TV裏の間仕切り壁の上が抜けているのも圧迫感がなくて気に入っています。サイドの飾り棚もラフな仕上がりで可愛いです。
寝室の入口はあえてドアを付けずにカーテンで仕切りました。夜寝るとき以外はカーテンを開けているので、空間も明るいしスッキリした感じにできました。
Q.水廻りのこだわった部分は何ですか?
A.相談する前から造作洗面にしたいと思っていたので、要望に合わせて提案していただきました。木の天板とタイルですごくおしゃれにできました!ミラー収納に小物がしまえるので、きれいな空間を保てています。
トイレのアクセントクロスはかなり悩みました(笑)シンプルな青にしようと思っていたのですが、デザイナーさんのアドバイスをもらって柄をチョイスしてみました。
Q.寝室のこだわった部分は何ですか?
A.収納です。押入だったところをオープンなクローゼットにしました。もともと持っていたチェストに合わせてハンガーパイプを付けてもらったり、棚板の色味を合わせたりして家具に合わせた収納になりました。
アクセントクロスはいくつかサンプルを見ながら決めました。LDKよりも少し柔らかい色なので、カーテンも合わせて色味を検討しました。統一感のある空間になったと思います。
Q.収納のこだわった部分はなんですか?
A.収納の扉を無くしてカーテンを付けたところですね。コスト面でのメリットも大きかったですが、何より使い勝手がすごくいいです!
それと、玄関収納をあえて減らしてベンチを作ってもらったのも大正解でした。腰かけて靴が履けるのがかなり楽です。
Q.部屋を見た時のご家族、ご友人の反応はいかがでしたか?
A.母と友人が見に来てくれたのですが、みんな「綺麗だな~」って言ってました。見せられないような部屋が無いので、寝室もパントリーも全部ルームツアーしました(笑)
Q.今後どのような暮らしをしていきたいですか?
A.今も十分ですが、より居心地のいい空間に変えていきたいと思ってます。家での時間も楽しんでいきたいです。
KEYWORD
DATA
- 家族構成
- 築年数
- 間取り
- 施工面積
- 工期
- 費用
おすすめ
-
家族との時間を取り楽しく暮らしていきたいです。
-
家族みんなでいられるようになり、家族の時間も増ました。
-
自分たちの思い通りの雰囲気や動線になったのでよかったです。
-
こだわりの詰まったお家なので、今までの家よりもすごく安心感や満足感があります。
-
家事がラクになったこと、子どもが元気に遊びまわれることがいちばんの変化です!
-
お気に入りは、LDKの和のスペース!!!
-
これからは家とともに歳をとっていきたいです。
-
キッチンが広くなってとても快適です!
-
リノベーションって自由にできるんだ!とてもびっくりしました!
-
植物と一緒にゆっくりとくつろぎながら暮らしていければなと思います。
-
好きな映画に出てくるようなデザインにしました!
-
元の家の良さを活かせたリノベーションが出来てよかったです。
-
リビングはすごくオシャレにしたので離れられないです!
-
好みのデザイン・空間に居られるので、毎日が楽しいです。
-
愛犬と戯れたり、お掃除したりくつろいだりして家に居ることが楽しくなりました。
-
自分たちのペースで暮らせています。
-
全体的に家で過ごす時間がお気に入りになりましたね。
-
みんなでご飯を食べたり、のんびりくつろいでいる時間が一番好きですね。
-
ふとリビングで寝ころんだ時に天井を見て、癒されて、幸せを感じます。
-
自分の好みに仕上げてもらったので、住んでいでモチベーションが上がりますね!いるだけで楽しい気分になります!
-
リビングの真ん中にストレートに配置してもらいました!ブラックとウォールナットの色の組み合わせがかっこよくて、お気に入りです。
-
お気に入りは…全部好きだけど、リビングかなぁ。小上がりも座れて便利ですね。 畳も落ち着くし、お気に入りです。
-
子どもたちは遊ぶスペースが広くなったので、ずっと走り回ってます(笑)
-
共働きで家事を手軽にできるよう、動線はかなり考えました。
-
イメージ通りになったキッチン、パントリー、土間のR開口など、施工していただいた箇所はすべてお気に入りです!
-
ハンモックやうんてい、ターザンロープなど好きなもの、やりたいことを全部詰め込みました。
-
自転車をかっこよくスポットライトで照らせてよかったです!
-
コロナ禍でも家にいるときにストレスを感じないです。むしろリラックスできています!
-
リビングが明るくて、子供たちもここにいることが多いのでみんなでゆっくりくつろいでいます。
-
自分たちの好きなようにやらせてもらったことがすごくよかったです。
-
自分でプランするのも好きだったので、リノベーションを決めました。
-
リビングは同じ空間でもゆるく仕切っているので、家族みんなが自由にくつろげるようになっています。
-
早く家に帰ってきたくなりました。それとずっと家に居たくなりますね。
-
無垢フローリングは裸足で歩くと心地よいです。
-
自分たちに合わせて収納を作ったので一つ家事をするにも物をとるのがラクです(笑)
-
子どもがリビングで遊んでる様子、寝室で寝ている様子がみえるのがすごくいいです。
-
子どもたちがのびのびできる環境。家をつくってよかったなと心から思っています。
-
みんなでリビングでゴロゴロするのが好き!
-
キッチンも2人で並んで作業が出来るし、リビングで皆で集まることも多くなりました
-
とにかくリビングにこだわりました。モルタル左官した壁はこだわりポイントですね。
-
自然素材の囲まれ、気持ちよく毎日を過ごしてます
-
壁に映してずっと映画を見てます、もう、家が映画館状態です
-
在宅ワーク中、子どもの様子を見ながら仕事が出来て安心です
-
自然とリビングに集まるので、家族と会話が増えました
-
子どもが走り回っても気にならなくなりました。
-
「こういう家に住みたかったんだ!」って実感してます
-
広くなったキッチンでみんなで料理ができたらいいですね
-
ダメなことがなくて、自由にオーダーできる感じがいい!
-
リノベーションは遊び心があって、自由にできてよいですね
-
想いを聞いてくれて「暮らしにぴったりの家」になりました!
-
無垢のアカシアが心地よいリビングが気に入ってます
-
仕事から帰ってきて、バルコニーでビールを飲むのがお気に入りです
-
建売では叶えられないデザインをイメージ通りに叶えられました
-
愛猫もくつろげるキャットウォークがお気に入り
-
家で過ごすことが満足!毎日の幸せ度も上がって充実してます
-
家にいることが心地よくて家が大好きになりました
-
「ガレージを家の中で見ていたい!」夢が叶って嬉しいです
-
リノベーションなら自分たちだけのオンリーワンの家にできるし、自分たちにしかない家にしたかったんです
-
残業をしたくなくなりました。毎日早く帰ってきたいって感じますね。
-
リノベをしてこんなにも気持ちにも変化があるのだと知ることができました
-
夏が待ちきれなくてすでに何回かBBQしちゃいました(笑)
-
自分たちで自由にかっこよくしたいという思いが強かったです
-
とても素敵な仕上がりで子供がずっと走り回っています
-
木×アイアン×真鍮
-
ラフな暮らしを手にいれる
-
珪藻土×間接照明 オシャレに演出
-
カラーが映えるおしゃれな空間
-
MOMO NATURALのお家
-
家族みんな、それぞれ好きな場所がある空間
-
朝ごはんがおいしい家 みんなが一緒にいる喜び
-
シンプル×和×モダン空間… ゆったりとくつろげる時間
-
うんてい、黒板クロス…遊び心が沢山つまった家
-
お気に入りは 「タイル、黒板にお絵かき出来るところ」
-
大切に守られてきた絆と時間を 「結う」
-
リノベーション × D I Y ~ 自分たちらしく ~
-
一つのチームとなり、作り上げた最高作品の家
-
シンプルに仕上げてカスタマイズしていく楽しさを残して
-
お・り・な・す 世代リレー
-
– NIIZA BASE – 中古リノベ×DIYで思いどおりの空間に
-
これから先50年もつ、安心安全な家
-
色々とこだわって、これからも楽しみな家になりました
-
家族みんなの要望が叶った居心地のよい家
-
中古買ってリノベで、わたしたちらしい家にする
-
家族の気配がわかる家にしたい
-
やり残したことはない!大満足リノベ
-
アウトドアを楽しめる大容量の収納スペースとカラーが愉しめる家
-
凛とした空気が漂う、真壁の家
-
minimumに楽(らくたのしい)家で快適に暮らす
-
夫婦二人のカラーが織り成す、カラフルだけどナチュラルな家
-
中古購入からこだわって思いどおりの住まいに
-
好みのツボがカタチになって嬉しい
-
ライフスタイルの変化に伴って中古マンションをリノベーション
-
築古の団地を買ってリノベーション
-
ステージに上がると緊張感が出ていいです
-
ぐるぐるめぐる
-
Green Canvas!!