
自分の好きなものに囲まれていて、「こういう家に住みたかったんだ!」って実感してます
Q.エコハウスに問い合わせをしたきっかけは何ですか?
A.もともと新築で考えていたのですが、ネットでリノベを検索したらエコハウスがヒットしました。ホームページの事例を見て問い合わせました。
Q.エコハウスに決めた理由は?
A.エコハウスしか見ていないんです!ホームページの事例がオシャレだったのと、無料相談に行った時の雰囲気が良かったのが理由です。
Q.リノベーションをされたきっかけは何ですか?
A.結婚を機に家を持ちたいなと思っていて。新築だと決まった間取りになってしまうけど、自分たちの好きな間取りにしたかったのでリノベーションという方向で探しました。
Q.1番のこだわりポイントは何ですか?
A.土間のある間取りですね!玄関からキッチンを思い切って土間にしました。玄関からそのままトイレへ行ける動線もこだわりです。
中古物件を探すときは、庭が広くてアメリカンテイストにできそうな切妻屋根の家を探しました。もともと平屋でしたが、天井を無くして解放感のある吹き抜けリビングになりました。
Q.お気に入りの場所はどこですか?
A.全部気に入ってますね・・・。でもやっぱりリビングが一番です。
ガレージもすごく気に入っていて。今は収納がメインのスペースになっているんですが、まだまだたくさんやりたいことがあります。今置いてある物は別の物置に収納して、ガレージの中は作業用の空間にしたいんです。私(奥さま)が乗っていたバイクをかっこよくディスプレイしたりして!
Q.今住んでみてどんな感じですか?
A.毎日楽しいです。自分の好きなものに囲まれていて、こういう家に住みたかったんだ!って実感してます。用事がなくてもガレージに行ってじっと見ちゃったり(笑)
業者さんや家具屋さんに「おしゃれな家ですね」「こんな家に住みたい」って言ってもらえました。
Q.10年後の夢はなんですか?
A.庭はだいたいやりたいことをやり終わって、BBQとかホームパーティができてたらうれしいですね。そうなったら土間のトイレが活躍してくれそうです。子どもの友達を呼んだりして、人が集まる家にしていきたいなと思います。
Q.20年後の夢はなんですか?
A.趣味にお金を使いたいですね!ハーレーを買ってガレージでいじったり。
Q.キッチンのこだわりは何ですか?
A.一番のこだわりは土間にすることでした。あとは、TOTOのキッチンにして、除菌水や綺麗な天板にしたところもこだわりです。パントリーの奥のクロスを好きな柄にしたのも気に入っています。背面の白いタイルも好きです!
Q.扉のデザイン選んだ理由は何ですか?
A.ガレージの入り口をスイングドアにしたかったのですが、なかなか商品が無くて大変でした。ウエスタンドアもちょっと違うなと思っていたので、カッコいいドアが見つかって良かったです!
Q.リビングのこだわりは何ですか?
A.アカシアの床が結構好きです。サーファーズハウスの写真を見せた際に提案していただいて、気に入りました。
あとは吹き抜けになっているのと、むき出しの柱や梁がカッコよくて好きです。南側に大きな窓があるので、庭をやってからが楽しみです。キッチンが一段低くなっているので、一番眺めが良いと思います。
Q.水廻りのこだわりは何ですか?
A.土間のトイレです。ウォーリーを探せの世界観が最高ですね。
ネットで見つけたドラム缶の洗面台はどうしても使いたくて、主人を説得しました(笑)
あとは洗面室にある壁一面の造作棚です。あれはすごくいい。
Q.色合いのこだわりは何ですか?
A.パースのイメージ通り、アメリカンな色合いにしました。黄色、青が好きなのでポイントで入れています。どの空間も二人の希望が詰まった感じにできました!
Q.寝室のこだわりは何ですか?
A.梁が通っていたのですが、新しく柱を立てて抜いてもらいました。低めの天井が意外と落ち着いて、過ごしやすいです。
Q.外観のこだわりは何ですか?
A.アメリカの家!!って感じにしたくて、フェンスやウッドデッキを作って、外壁もよろい壁にしました。
Q.収納のこだわりは何ですか?
A.玄関の見せる収納はこだわりました。二人とも服が多いのでWICは絶対に欲しいと思っていました。
Q.部屋を見た時のご家族やご近所の反応はいかがでしたか?
A.家族はまだ来ていないのですが、兄は「俺もこういうのがいいなあ」と羨ましがっていました。完成後は、工事の様子を見ていた近所のお子さんが「中見てもいいですか?」って尋ねてきてくれました!
Q.ご友人を招いた際、見せたいところはどこですか?
A.リビングと土間でしょうか・・・全部見せたいです!!(笑)玄関の魚のベンチは家具屋さんでひとめぼれしました。一点物で、床の色と合うと思って購入しました。床、ドラム缶、バーンドア、カッコいいものが集まった空間を見てほしいですね。
Q.今後はどのような暮らしをしていきたいですか?
A.楽しく庭いじりしたり、ガレージでDIYしたりですね。飾りつけももっと楽しみたいです!あとはBBQですね。アイテムは揃えてあるので、家庭菜園でキュウリとかトマト、バジルを収穫して料理したりして楽しみたいです。
Q.今後エコハウスに期待することを教えてください。
A.高崎花火のイベントは続けていってほしいです。
KEYWORD
DATA
- 家族構成
- ご夫婦
- 築年数
- 48年
- 間取り
- 3LDK+土間+WIC+パントリー+ガレージ
- 施工面積
- 113㎡
- 工期
- 3か月
- 費用
- 2080万円
おすすめ
-
壁に映してずっと映画を見てます、もう、家が映画館状態です
-
在宅ワーク中、子どもの様子を見ながら仕事が出来て安心です
-
自然とリビングに集まるので、家族と会話が増えました
-
自分たちの生活リズムで過ごせて、子どもが走り回っても気にならなくなりました
-
広くなったキッチンでみんなで料理ができたらいいですね
-
ダメなことがなくて、自由にオーダーできる感じがいい!
-
リノベーションは遊び心があって、自由にできてよいですね
-
想いを聞いてくれて「暮らしにぴったりの家」になりました!
-
無垢のアカシアが心地よいリビングが気に入ってます
-
仕事から帰ってきて、バルコニーでビールを飲むのがお気に入りです
-
建売では叶えられないデザインをイメージ通りに叶えられました
-
愛猫もくつろげるキャットウォークがお気に入り
-
家で過ごすことが満足!毎日の幸せ度も上がって充実してます
-
家にいることが心地よくて家が大好きになりました
-
「ガレージを家の中で見ていたい!」夢が叶って嬉しいです
-
リノベーションなら自分たちだけのオンリーワンの家にできるし、自分たちにしかない家にしたかったんです
-
残業をしたくなくなりました。毎日早く帰ってきたいって感じますね。
-
リノベをしてこんなにも気持ちにも変化があるのだと知ることができました
-
夏が待ちきれなくてすでに何回かBBQしちゃいました(笑)
-
自分たちで自由にかっこよくしたいという思いが強かったです
-
とても素敵な仕上がりで子供がずっと走り回っています
-
木×アイアン×真鍮
-
ラフな暮らしを手にいれる
-
珪藻土×間接照明 オシャレに演出
-
カラーが映えるおしゃれな空間
-
MOMO NATURALのお家
-
家族みんな、それぞれ好きな場所がある空間
-
朝ごはんがおいしい家 みんなが一緒にいる喜び
-
シンプル×和×モダン空間… ゆったりとくつろげる時間
-
うんてい、黒板クロス…遊び心が沢山つまった家
-
お気に入りは 「タイル、黒板にお絵かき出来るところ」
-
大切に守られてきた絆と時間を 「結う」
-
リノベーション × D I Y ~ 自分たちらしく ~
-
一つのチームとなり、作り上げた最高作品の家
-
シンプルに仕上げてカスタマイズしていく楽しさを残して
-
お・り・な・す 世代リレー
-
– NIIZA BASE – 中古リノベ×DIYで思いどおりの空間に
-
これから先50年もつ、安心安全な家
-
色々とこだわって、これからも楽しみな家になりました
-
家族みんなの要望が叶った居心地のよい家
-
中古買ってリノベで、わたしたちらしい家にする
-
家族の気配がわかる家にしたい
-
やり残したことはない!大満足リノベ
-
アウトドアを楽しめる大容量の収納スペースとカラーが愉しめる家
-
凛とした空気が漂う、真壁の家
-
minimumに楽(らくたのしい)家で快適に暮らす
-
夫婦二人のカラーが織り成す、カラフルだけどナチュラルな家
-
中古購入からこだわって思いどおりの住まいに
-
好みのツボがカタチになって嬉しい
-
ライフスタイルの変化に伴って中古マンションをリノベーション
-
築古の団地を買ってリノベーション
-
ステージに上がると緊張感が出ていいです
-
ぐるぐるめぐる
-
Green Canvas!!