
ダメなことがなくて、自由にオーダーできる感じがいい!
Q:エコハウスに問い合わせをしたきっかけは何ですか?
A:ポストに小冊子が入っていてそれでエコハウスさんを知りました。そこに載っている事例がとっても良かったんです。あと同じマンションにエコハウスさんでリノベしてもらった人がいて、その人のお宅を見せてもらったり色々聞いたりしました。既製品ではなく自由に造作したり出来るのがいいなと思い相談にいきました。
Q:数あるリノベーション会社の中でエコハウスに決めた理由はなんですか?
A:ほかの大手リノベ会社とか色々見たりしたんですけど、どこの提案も綺麗すぎてしっくりこなかったんです。あれしたい、これしたいと言うと高くなりますとか否定的な返事も多くて。次第に要望を言うのもためらうようになって打ち合せに行くのも疲れてきたんです。素人ながらに色々調べたり考えていくんですけど出来ないことが多くて。やりたいことは言えるけどそれを組み合わせたら全体のバランスがどうなるのかとか、全体像がずっとイメージできなかったんですけど、エコハウスさん何枚もパースを作ってくれて、それが凄く良かったです!本当にイメージしやすかったし、じゃあこうしたらどうですか?これは高いけどこれを使ったら安くできますよ!とか、前向きな返事が多くてどんどん話が進んでいく感じがしたんです。ダメなことがなくて、自由にオーダーできる感じがいいなと思ったし沢山話を聞いてくれたのでとても言いやすかったです。内装のイメージも堅苦しくなりすぎないように提案してくれたり、収納の場所や量も使いやすいように考えてくれたのも良かったです。やっぱり男性より女性の方がそういった普段の使い勝手を考えて提案してくれるので、そこも良いなと思ってエコハウスさんに決めました。
Q:リフォームされたきっかけは何ですか?
A:21年住んでいるので設備が古くなっていたんです。なので最初は水回りだけリフォームしようと思っていたんですけど、子供も巣立って夫婦二人になったので、部屋の区切りや和室をなくして大きなLDKにしたいなと思って。以前は物が多かったんですけど、地震をきっかけに意識も変わりましたし年齢と共に生活スタイルも変わってきたので、それだったらフルリノベーションしようかという話になったんです。デッドスペースをなくして広い部屋になったらいいなと思っていました。
Q:リフォームで一番のこだわりポイントは何ですか?
A:真っ白い感じは病院みたいで嫌だったので、天井や壁にアクセントが欲しかったんです。中でも1番目にする壁掛けTVがある面はこだわりました。パースを何枚も書いてもらって、高さや色の調整を何度もしてもらいました。見切りをゴールドにしてもらったのも大正解で、すっごく気に入ってます!普通で考えたら木の太い見切りになるんだろうなと思っていたらこの見切りを提案してもらって。お友達にも評判がいいし、二人とも凄く気に入ってます!タイルの色をグレーにしたので目も疲れないし、入口の下がり壁のところを色違いにしたのも部屋が引き締まって見えるのでこれにして本当に良かったです。木だけじゃなくて異素材を組み合わせたのが私たちの好みにもぴったりでした。
Q:お引っ越しされてどれくらい経つのでしょうか?お気に入りの場所や、お気に入りの過ごし方を教えてください。
A:2か月半経ちます。1番はソファに座ってTVを見るこの位置がお気に入りです。TVの面は1番目にする面だから白だと疲れちゃうと思ったんです。このグレーにしたお陰で目も疲れないし何時間でもいられます。あとは洗面室やキッチンの壁も視覚的にとても好きです。
Q:リフォーム前の生活と、リフォーム後の生活を比べて、何か変化したことはありましたか?
A:収納を多くしてもらったので物が全部しまえてLDKがすごく広くなりました!これは想像以上でした。ギターやゴルフも元々はしまっていたんですけど、LDKがあまりにも広くなったんでケースから出して飾れるようになりました。お陰で主人の遊び場になってます。(笑)音も前より響くようになったし、私はあいたスペースでゴルフの素振りやストレッチをしています。スペースが余っちゃうくらい広くなったので本当に良かったです!
Q:お仕事をリタイアされた後はどのように過ごしたいですか?
A:今後はウッドデッキを作る予定です。DIYするのが好きなのでこれから徐々に手を付けていこうと思っています。
ダイニングテーブルはTV面のタイルの余りを貰って、妻がデザインをして私が作ったものなんです。TVの下のスピーカー上の台は建具の枠で作ったものなんですけど、これから少しづつ手を加えていこうと思っています。
KEYWORD
DATA
- 家族構成
- ご夫婦
- 築年数
- 20年
- 間取り
- 2LDK+ウォークインクローゼット
- 施工面積
- 70㎡
- 工期
- 3か月
- 費用
- 770万円
おすすめ
-
お気に入りは、LDKの和のスペース!!!
-
これからは家とともに歳をとっていきたいです。
-
キッチンが広くなってとても快適です!
-
リノベーションって自由にできるんだ!とてもびっくりしました!
-
植物と一緒にゆっくりとくつろぎながら暮らしていければなと思います。
-
好きな映画に出てくるようなデザインにしました!
-
元の家の良さを活かせたリノベーションが出来てよかったです。
-
リビングはすごくオシャレにしたので離れられないです!
-
好みのデザイン・空間に居られるので、毎日が楽しいです。
-
愛犬と戯れたり、お掃除したりくつろいだりして家に居ることが楽しくなりました。
-
自分たちのペースで暮らせています。
-
全体的に家で過ごす時間がお気に入りになりましたね。
-
みんなでご飯を食べたり、のんびりくつろいでいる時間が一番好きですね。
-
ふとリビングで寝ころんだ時に天井を見て、癒されて、幸せを感じます。
-
自分の好みに仕上げてもらったので、住んでいでモチベーションが上がりますね!いるだけで楽しい気分になります!
-
リビングの真ん中にストレートに配置してもらいました!ブラックとウォールナットの色の組み合わせがかっこよくて、お気に入りです。
-
お気に入りは…全部好きだけど、リビングかなぁ。小上がりも座れて便利ですね。 畳も落ち着くし、お気に入りです。
-
子どもたちは遊ぶスペースが広くなったので、ずっと走り回ってます(笑)
-
共働きで家事を手軽にできるよう、動線はかなり考えました。
-
超快適です!仕事と家でONとOFFがしっかりつけられるなと思います。
-
イメージ通りになったキッチン、パントリー、土間のR開口など、施工していただいた箇所はすべてお気に入りです!
-
ハンモックやうんてい、ターザンロープなど好きなもの、やりたいことを全部詰め込みました。
-
自転車をかっこよくスポットライトで照らせてよかったです!
-
コロナ禍でも家にいるときにストレスを感じないです。むしろリラックスできています!
-
リビングが明るくて、子供たちもここにいることが多いのでみんなでゆっくりくつろいでいます。
-
自分たちの好きなようにやらせてもらったことがすごくよかったです。
-
自分でプランするのも好きだったので、リノベーションを決めました。
-
リビングは同じ空間でもゆるく仕切っているので、家族みんなが自由にくつろげるようになっています。
-
早く家に帰ってきたくなりました。それとずっと家に居たくなりますね。
-
無垢フローリングは裸足で歩くと心地よいです。
-
自分たちに合わせて収納を作ったので一つ家事をするにも物をとるのがラクです(笑)