凛とした空気が漂う、真壁の家

凛とした空気が漂う、真壁の家

Q:エコハウスに問い合わせをしたきっかけは何ですか?
A:フェイスブックで知りました。「季節を感じる和の家」のように、懐かしさを感じられる家にしたいと思っていたので、問い合わせました。

Q:数あるリノベーション会社の中でエコハウスに決めた理由はなんですか?
A:耐震強度が心配だったことに加え、元の建物の良さを残したいと希望していました。
この家を購入する決め手となった書院などを壊さず耐震補強計画を組んでいただけたことが大きかったです。
また、インテリアの面でも、趣を残す方向性を理解していただけたことが決め手となりました。

Q:リノベーションをされたきっかけは何ですか?またどのように不満点を解消しましたか?好きな所をより良くしたのですか?
A:家賃を払い続けるより、財産として残したいという思いで家を購入したことがきっかけです。購入時には和室の畳がフローリングに貼り替えられていましたので、元に戻したりと、この家がもつ味わいの良さを引き立てる方向性で内装を替えていきました。真壁の空間がとても気に入りましたので、エアコンは目につきづらいように隠蔽し、空間がより良く見えるようにもしました。

Q:リノベーションで一番のこだわりポイントは何ですか?
A:元の良さを壊さないことにこだわりました。下足入れや玄関框、障子などを残してもらいました。玄関ホールの垂れ壁も気に入っていましたので、土間の天井には照明器具を設けず、垂れ壁が引きたつようにしました。

Q:お気に入りの場所はどこですか?
A:居間と広縁です。石を埋め込んだ玄関土間もお気に入りの場所です。広縁は、日本人が考えたとっても贅沢な空間だと思います。通路でもあるけれど、日向ぼっこをしたりスイカを食べたり、お月見をしたり、季節を楽しめる空間ですよね。この家に広縁があって良かったなと思っています。

Q:今住んでみてどんな感じですか?
A:遊びに来た友人が「毎日旅館に泊ってるみたいでいいね。」と言ってくれました。家に帰ってくると畳の香りがして、とても落ち着きます。チークの無垢フローリングも畳も足ざわりが良いので、我が家は素足生活で、お客様用のスリッパも用意していません。床でごろんとしたり、のんびり生活しています。快適なので、休日でも家にいる時間が多くなりました。

Q:そんな気分で住んでいくとどんな風になっていきそうですか?
A:家での生活を充実させていきたいので、映画鑑賞や読書などの時間をとっていけたらいいなと思っています。趣味が発展しそうですね。忘れがちな季節の行事もしっかりやっていけそうです。あとは猫を飼っていて、今のところ障子は無事なのですが、いずれ引っかかれて自分たちで障子紙を張り替えたりだとか、そういうスキルも身についていきそうですね。

Q:10年後、20年後の夢は何ですか?
A:この家に長生きしてもらいたいです。のんびり穏やかに、家も家族も健康というのが理想です。

この記事の事例を見る

KEYWORD

DATA

家族構成
ご夫婦+愛猫
築年数
56年
間取り
施工面積
工期
2か月
費用
950万円
この事例のような「暮らしやすくて美しい住まい」あなたのお家でも実現しませんか?
プロに相談するだけで得られる3つの安心
01
自宅でも同じようなリノベが可能か
プロが診断するから安心!

「この事例のような暮らしが、自分の家でもできる?」をプロ目線でアドバイス。 現地調査の前に、写真や図面からでもある程度の判断が可能です。

02
費用感やスケジュールの
イメージが持てるから安心!

リノベーションの予算や工期は家ごとに異なります。「ざっくりいくら?」「どれくらいかかる?」という疑問に、わかりやすくお答えします。

03
理想の住まいづくりに向けた
“第一歩”が踏み出せるから安心!

「いつかやりたい」を「具体的に考えるきっかけ」に。
実現可能なリノベ案をもとに、理想の暮らしを一緒に描いていきましょう!

※ご相談は無料です。無理な営業は一切いたしません。
※まだ情報収集中の方でも、お気軽にご相談ください。

無料相談お申し込みフォーム

お近くのエコハウスのお店でリノベーション・新築の相談ができます。キッズスペースもありますのでご家族みなさんでお越しください。
ムリな売り込みなど一切ありませんのでお気軽にどうぞ。また、ご要望に応じてオンラインの打合せも対応しております。
は必須項目です。

ご検討中の内容
お探しの地域
お名前
フリガナ
ご住所
電話番号(半角入力)
メールアドレス(半角入力)
お問い合わせ内容の詳細
無料相談をご希望の場合は
日時をお選びください
【水曜定休】
第一希望
第二希望
※上記以外のお時間をご希望の場合は、こちらにご記入ください

送信に失敗しました。

誠に申し訳ありませんが、不具合によりメール送信が失敗しました。
今一度、お問い合わせフォームにご記入の上、送信していただきますよう、お願い申し上げます。

おすすめ