居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

Q:エコハウスにお問い合わせしたきっかけ・決め手は何ですか?
A:Instagramで見かけた施工事例がすごく素敵で、木の質感とか空間の雰囲気が「まさに理想!」って感じでした。おしゃれで、自分たちの理想にぴったりで。川越で開催された見学会にも参加して、実際の空間に触れたことで、エコハウスさんの家づくりがしっかり伝わってきました。マンションも候補にはあったけど、これから子どもが生まれると思うと、やっぱり広さと自由度のある戸建てがいいなと。中古の戸建てを購入して、自分たちらしくリノベすることにしました。

Q:リノベーションをされたきっかけは何ですか?
A:子どもが生まれるきっかけやいろんなタイミングが重なり、新しいお家が欲しいと思いました。「赤ちゃんが来る前に、落ち着いた暮らしの場をつくっておきたい」と思ったんです。赤ちゃんを迎える準備もあるしできるだけ余裕のある暮らしがしたくて。

Q:リノベーションでのこだわりは何ですか?
A:実はリノベの第一条件が、「階段に行くには必ずリビングを通る」ってことだったんです。もともとは壁で区切られてたんですがそれを壊してリビングを通る動線に変えました。 「家族の気配が感じられるようにしたいね」ってずっと話してて。そのおかげで、家の中に自然なつながりができた感じがします。小さい子どもがこれから成長していくなかでこの間取りにしてよかったなと思っています。

Q:打合せでのエピソードを教えてください。
A:LDKは、最初に提案していただいたパースがすごくよくて。「もうこれで完成じゃない?」っていうくらい、理想にぴったりでした。なので、ほとんど悩まずそのまま採用しました。LDKのドアも、提案してもらったものをそのまま使っています。色味もデザインも空間にすっとなじんでいて、自然さが気に入ってます。

Q:お気に入りの場所や過ごし方を教えてください。
A:一番たくさん話し合ったのは、小上がりかもしれません。正直スペース的には少し狭くなってしまうけれど、それでも欲しいねと夫婦で決めました。今は「やっぱり作ってよかったな」と心から思っています。居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。そういう、目には見えないけれど“集まる空気”のある家にしたいですね。

Q:小上がりではどのように過ごしてほしいですか。
A:小上がりにはデスクスペースもつくってあって、子どもが大きくなったら、そこで勉強してくれたらいいなというのが理想です。しかもテレビが見えない角度にしてもらったので、集中できる環境になるように工夫してもらいました。キッチンとちょうど対面になる位置だから、「今日どうだった?」って話しかけることもできるんです。デスクの天板は、開閉式にするかどうかもすごく悩んで。YouTubeとかで事例をたくさん見て、「これいいな」と思ったものを、ほぼそのまま再現してもらいました。

Q:一番悩んだ箇所はどこですか。
A:一番悩んだのは壁紙かもしれません(笑)壁紙はどこにどの色・柄を使うかで印象がガラッと変わるから、とても時間をかけました。LDKの色味は、提案してもらったものがどれも良かったので、結構すんなり決まりましたが、素材感は本当に悩みましたね。カタログを何度も見て、サンプルを並べて比べて…最終的に選んだものは大満足ですけど、あれが一番大変だったかも。

Q:細かな部分でこだわってよかったなと思う部分は何かありますか?
A:家具や収納は、ほとんど造作でお願いしました。あとから「ここ合わないな…」ってなるのが嫌で、最初から“わが家にぴったり”な形でつくってもらいたかったんです。角の部分も子どもが小さいことを考えて丸く加工してもらいました。見た目もやさしくなるし、安全面でも安心です。
旦那さま)照明にもこだわりましたね。特にLDKと階段の間接照明は、自分の中で「絶対取り入れたい」と思っていたポイントでした。やわらかく光る感じが好きで、夜の雰囲気も落ち着くし、すごく気に入っています。
奥さま)それぞれ気に入っているところがあって、ちゃんと家の中に反映されてるって嬉しいですよね。2人の「好き」がちゃんと並んでる家になった感じがします。

Q:この家で、将来どんなふうに過ごしていきたいですか。
A:子どもが大きくなっても、「この家がやっぱり落ち着くな」って思ってくれたら嬉しいですね。居心地のいい場所として、ずっとそばに感じてもらえるような家でありたいです。
奥さま)私は手が離れたら、工作やちょっとしたDIYなんかもやってみたいなって思ってます。元々こまごましたものを作るのが好きで、今はなかなか時間がとれないけど…いつか趣味の時間も楽しめたら嬉しいですね。

この記事の事例を見る

KEYWORD

居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

居心地が良くなると、自然と家族がLDKに集まってくるんですよね。

DATA

家族構成
ご夫婦 お子さま
築年数
築29年
間取り
3LDK.SC.和室.WIC.水廻り
施工面積
110.3㎡
工期
5ヶ月
費用
2670万円
この事例のような「暮らしやすくて美しい住まい」あなたのお家でも実現しませんか?
プロに相談するだけで得られる3つの安心
01
自宅でも同じようなリノベが可能か
プロが診断するから安心!

「この事例のような暮らしが、自分の家でもできる?」をプロ目線でアドバイス。 現地調査の前に、写真や図面からでもある程度の判断が可能です。

02
費用感やスケジュールの
イメージが持てるから安心!

リノベーションの予算や工期は家ごとに異なります。「ざっくりいくら?」「どれくらいかかる?」という疑問に、わかりやすくお答えします。

03
理想の住まいづくりに向けた
“第一歩”が踏み出せるから安心!

「いつかやりたい」を「具体的に考えるきっかけ」に。
実現可能なリノベ案をもとに、理想の暮らしを一緒に描いていきましょう!

※ご相談は無料です。無理な営業は一切いたしません。
※まだ情報収集中の方でも、お気軽にご相談ください。

無料相談お申し込みフォーム

お近くのエコハウスのお店でリノベーション・新築の相談ができます。キッズスペースもありますのでご家族みなさんでお越しください。
ムリな売り込みなど一切ありませんのでお気軽にどうぞ。また、ご要望に応じてオンラインの打合せも対応しております。
は必須項目です。

ご検討中の内容
お探しの地域
お名前
フリガナ
ご住所
電話番号(半角入力)
メールアドレス(半角入力)
お問い合わせ内容の詳細
無料相談をご希望の場合は
日時をお選びください
【水曜定休】
第一希望
第二希望
※上記以外のお時間をご希望の場合は、こちらにご記入ください

送信に失敗しました。

誠に申し訳ありませんが、不具合によりメール送信が失敗しました。
今一度、お問い合わせフォームにご記入の上、送信していただきますよう、お願い申し上げます。

おすすめ