インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

Q:エコハウスにお問い合わせしたきっかけは何ですか?
A:両親の紹介です。妻の実家が2年前にエコハウスさんでリノベーションをしていて、すごく素敵になっていたので、自分たちもやるならエコハウスがいいなと思っていました。両親の家は、広告にもよく使っていただいていて、2年たった今でもかわいいが衰えなくて、こんな家に住みたいなと思いました。

Q:数あるリノベ会社の中でエコハウスを選んだ決め手は何ですか?
A:一応リフォームローンを組んだので、見積は取ってみたんですけど、やっぱり高くて。内容も設備の交換のみでの内容だったので、自分たちが本当にやりたいお家づくりとは違うなと思い、エコハウスさんにお話を伺うことにしました。実際に足を運んで話してみると、実家の時もそうでしたが、こちらのなんとなくのイメージを上手にくみ取って具現化してくれるので、すごく良かったです。住友と比べてもやっぱりコストパフォーマンスも格段に高くて、選ばない理由がありませんでした。

Q:リノベーションをされたきっかけは何ですか?
A:もともと中はいじる前提で購入しましたが、築24年のマンションだったのでクロスも傷んでいて、安くてかわいい家に住みたいと思ったのがきっかけです。あとは、不動産業界で働いているので、年々単価が上がってきているのをすごく身にしみて感じていて、そろそろマイホームを買っておいたほうがいいと思いました。中古で買えば金額面もいいし、金額と立地はいいけど中身は変えたいという願いを、一番理想的な形で叶えられるのがエコハウスでした。前の家は夫の実家に近い2LDK/53㎡ の賃貸アパートに住んでいたんですけど、家賃がもったいないと感じたのと、子どもの保育園が来年からちょうど始まるので、色々な時期も重なってちょうどマッチしました。

Q:リノベーションでのこだわりは何ですか?
A:奥さま)和室ですかね。和室は欲しかったんですけど、インダストリアルな雰囲気の家に和って入れ込むのが難しんじゃないかと思っていたんです。でも和モダンな感じのちょっとかっこいい配色にすることで思ったよりいい感じにマッチしてくれていてお気に入りの空間です。丸いライトをつけているんですけど、夜になると窓に反射して満月みたいになるので、とても素敵で好きな空間です。あとは寝室ですね。のちのち子ども部屋にしたいなと思っていてなんだか趣深いです。
旦那さま)インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!LDKの壁は一面だけ漆喰を塗っていて。デザイナーさんにオススメしてもらったんですけど、自分たちで塗ったことによって思い入れができてよかったです。広範囲だったので4時間かかって大変だったんですけど、すごく楽しかったです。

Q:お引越しされてからどれくらい経つのでしょうか?お気に入りの場所や過ごし方を教えてください。
A:2カ月程です。洗面を造作にしたので自分たちの好きにできてお気に入りです。高さを通常よりも高い900にしたので、自分たちの体に合わせた使いやすい洗面になりました。あとはTILEがかわいくてお気に入りです。ところどころに子どもの名前にちなんだ色をポイントで散りばめているんですけど、良いアクセントになっていてかわいいです。和室の仕切りは、宇和釣り引き戸にしたので、レールが床にないのか細かいですがお気に入りポイントです。床がフラットなだけで掃除のストレスが減って快適に過ごせています。キッチンは最初変えるか迷ったポイントでしたが、結果的にやって本当に良かったと思っています。あとは玄関ですね。スニーカーが趣味なので、オープンな収納でディスプレイできるのがよかったです。

Q:リノベーション前と後の生活で何か変化はありましたか?
A:一番はリビングが広くなったことです。前の家はお家時間は寝室で過ごすことが多かったのですが、今はリビングに家族でいることが増えました。キッチンも広くなって家事が快適ですし、カップボードも造作で作ってもらって、ゴミ箱の寸法まで加味した収納を計画してもらったので、自分たちにピッタリなものでとても使いやすいです!あとは、全体的に収納が多い事ですね。収納がたくさんあるので家全体がごちゃごちゃすることなく、用途別にしまう場所があって、家が片付くようになりました。広さも勿論ですが、家がすっきりしたので子どもが遊ぶスペースが増えて遊びまわれるようになったのがとっても嬉しいです!

Q:打合せでのエピソードなどがあれば教えてください。
A:玄関は実家の配置が好きだったので参考にしたんですけど、ベビーカー置き場を作ってもらいました。私たちが使っているベビーカーのサイズを調べて、ピッタリ収まるように作ってくれたので、収まりも気持ちがいいです(笑) 床傷つかないように板を敷いてくれたんですけど、今後ベビーカーを卒業してもワゴンを置いたり、リュックを置いたり、大活躍しそうな空間で作ってもらってよかったです。玄関にハンガーラックを設置したことによって、帰ってきてすぐに上着をかけられるのも便利です!

Q:細かな部分でこだわってよかったなと思う部分は何かありますか?
A:キッチンは空間を分けて作りたくて。前の家はオープンキッチンだったんですけど、子どもが来ちゃうので危ないし料理もしづらくて。今は空間も分けて、柵も付けているので安心して料理ができます。空間は分けているけど、和室も見えるし、LDKとも隣接しているので、存在はそばに感じられて、とてもいい配置なので大満足です!

この記事の事例を見る

KEYWORD

インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

インダストリアルのかっこいい雰囲気も存分に出ていて本当に大好きな家です!

DATA

家族構成
ご夫婦 お子さま
築年数
24年
間取り
施工面積
75.62㎡
工期
2.5ヶ月
費用
620万円
この事例のような「暮らしやすくて美しい住まい」あなたのお家でも実現しませんか?
プロに相談するだけで得られる3つの安心
01
自宅でも同じようなリノベが可能か
プロが診断するから安心!

「この事例のような暮らしが、自分の家でもできる?」をプロ目線でアドバイス。 現地調査の前に、写真や図面からでもある程度の判断が可能です。

02
費用感やスケジュールの
イメージが持てるから安心!

リノベーションの予算や工期は家ごとに異なります。「ざっくりいくら?」「どれくらいかかる?」という疑問に、わかりやすくお答えします。

03
理想の住まいづくりに向けた
“第一歩”が踏み出せるから安心!

「いつかやりたい」を「具体的に考えるきっかけ」に。
実現可能なリノベ案をもとに、理想の暮らしを一緒に描いていきましょう!

※ご相談は無料です。無理な営業は一切いたしません。
※まだ情報収集中の方でも、お気軽にご相談ください。

無料相談お申し込みフォーム

お近くのエコハウスのお店でリノベーション・新築の相談ができます。キッズスペースもありますのでご家族みなさんでお越しください。
ムリな売り込みなど一切ありませんのでお気軽にどうぞ。また、ご要望に応じてオンラインの打合せも対応しております。
は必須項目です。

ご検討中の内容
お探しの地域
お名前
フリガナ
ご住所
電話番号(半角入力)
メールアドレス(半角入力)
お問い合わせ内容の詳細
無料相談をご希望の場合は
日時をお選びください
【水曜定休】
第一希望
第二希望
※上記以外のお時間をご希望の場合は、こちらにご記入ください

送信に失敗しました。

誠に申し訳ありませんが、不具合によりメール送信が失敗しました。
今一度、お問い合わせフォームにご記入の上、送信していただきますよう、お願い申し上げます。

おすすめ