以前より穏やかに過ごせていて、子どもたちも喜んでます。
Q:エコハウスに問い合わせをしたきっかけは何ですか?
A:ネットで調べていた時にヒットしました。HPの施工事例を見て、自分のしたいようにできそうだなと思って問い合わせました。
Q:リノベーションをされたきっかけは何ですか?
A:建売感をなくしたいと前々から感じていたのですが、ステイホームで家にいる時間が増えたのが一番のきっかけですね。狭く区切られた間取りの圧迫感を少しでも減らせたら居心地よく過ごせるかなと。
Q:リノベーションでの一番のこだわりポイントは何ですか?
A: とにかく広く見せられるような空間にしました。和室と居間を仕切っていた壁を無くして開放的なLDKになりました。あとは床、壁、天井ですね。無垢のフローリングと珪藻土、リビングの天井は二階の床板をそのまま現しています。
Q:お気に入りの場所はどこですか?
A:(ご主人)リビング側の空間はかなりお気に入りですね。床も壁も好きですが、特に天井のあらわし仕上げが気に入ってます。昼寝のつもりが、居心地よすぎて朝まで眠ってしまうこともしばしばです(笑)
(奥さま)キッチンのスペースが好きです!背面のラーチの壁はデザイナーさんが提案してくれました。なかなか無いアクセント壁になっていて気に入っています。あとはイエローのトイレドアもすごく好きです!もともとの間取りがすごく狭かったので、新しいリビングやハンモックは子どもたちもお気に入り見たいです。
Q:今住んでみてどんな感じですか?
A:帰ってくるのが楽しみになりましたね。さっきも言いましたが、もともとの間取りがかなり狭かったのでこの解放感は嬉しいです!家族ぐるみで仲良くしている人や友人が遊びに来ても広々使えるくらい空間が広いので、少しくらい散らかっても気になりません。以前より穏やかに過ごせていて、子どもたちも喜んでます。
Q:そんな気分で住んでいくとどんな風になっていきそうですか?
A:ずっとこのワンフロアで過ごしていくと思います。家族の会話も増えたし、イライラすることも減りましたね。
Q:10年後、20年後の夢を教えてください。
A:旅行とかできたら理想的ですね!子どもたちも20歳前後になりますが、ここの居心地がよいから外に出ても帰ってきてくれると思います。
20年後は孫がいるかも!みんなでワイワイしたりお酒を飲んだりするのが好きなので、娘家族と一緒にBBQしたりリビングでお酒を飲んだりできたらいいですね。
Q:キッチンでこだわったところはなんですか?
A:ゴミ箱スペースを想定して設計していただいたのはとても満足しています!あとはモルタルのカウンターですかね。SNSで色んな写真を見ていて、やってみたいなと思っていたんです。今は子どもたちがここで宿題する時に、キッチンに居る私と会話が生まれるのでいい空間になっています。将来的にはここでお酒を飲んだりするのも憧れますね。
Q:タイルのデザインを選んだ理由はなんですか?
A:キッチンのタイルはデザイナーさんにご提案いただきました!色々サンプルを見て、ビビッと来たものに決めました。
Q:リビングのこだわった部分、気に入っている部分はなんですか?
A:ピアノの空間は新鮮な感じがしますね。以前はあまり過ごすことのない和室に収納していたのですが、リビングの一角にきれいに収めてもらいました。その隣の造作棚も好きです。普通とは違う感じの棚板にしていただいたので、ここはディスプレイメインのスペースにしています。一番下の段はレコードプレーヤーのサイズに合わせて設計していただきました。毎朝曲をかけて、カフェみたいな感じで過ごしてます。あとは天井の変化とか、筋交がむき出しになっているのも好きなポイントですね。広い空間だけど、こうやってほど良くエリア分けされてるから落ち着くのかもしれないです。
Q:水廻りのこだわった部分、気に入っている部分はなんですか?
A:洗面→前は既製品の洗面台が入っていたのですが、味気なくて嫌だったんです。造作洗面にするということで、水栓とボウルの組み合わせは少し悩みました。照明も自分たちでこだわって探しました!
Q:色合いのこだわりは何ですか?
A:白、木、黒でまとめました!モルタルの色は最後まで悩んで、職人さんに色味のイメージを伝えてやっていただきました。
カウンターのスツール以外はすべて持っていた家具を持ち込んだのですが、シンプルな色使いなのでどれも良い感じになじんでます。
Q:収納のこだわった部分、気に入っている部分はなんですか?
A:玄関の収納です!思い切ってオープンな収納にしたことで、すごく広くなりました。普段から見える部分なので、自然と整理整頓も意識するようになりましたね。洗面所にも収納を作っていただいたので、前よりも全然使いやすくなりました!
Q:部屋を見た時のご家族の反応はいかがでしたか?
A:住みながらの工事だったので毎日変化を楽しみにしてましたね。子どもも「今日は〇〇がついたよ!」って教えてくれたりとか、とにかく毎日見てました(笑)完成したとき、特に床の養生材を外した時はすごかったですね。おおはしゃぎでした(笑)
Q:親戚やご近所の方の反応はいかがでしたか?
A:新築じゃん!とか、おしゃれ!広くなったね!こんなに変わるんだ!って言ってもらえました。玄関開けた瞬間違いに気づいてもらえます。あとは居心地いいって言ってもらえたのはかなり嬉しかったです。
Q:友人を招いた際、見せたいところはどこですか?
A:イエローのトイレドア、モルタルカウンター、玄関、造作棚は見てほしいポイントです。あとはどこが変わったかな、、もう前の家を忘れちゃうくらい良いんですよね(笑)
Q:今後どのような暮らしをしていきたいですか?
A:これからも人があつまる家にしていきたいです。
KEYWORD





DATA
- 家族構成
- ご夫婦+お子さん2人
- 築年数
- 30年
- 間取り
- LDK.玄関.水廻り
- 施工面積
- 57.13
- 工期
- 2か月
- 費用
プロが診断するから安心!
「この事例のような暮らしが、自分の家でもできる?」をプロ目線でアドバイス。 現地調査の前に、写真や図面からでもある程度の判断が可能です。
イメージが持てるから安心!
リノベーションの予算や工期は家ごとに異なります。「ざっくりいくら?」「どれくらいかかる?」という疑問に、わかりやすくお答えします。
“第一歩”が踏み出せるから安心!
「いつかやりたい」を「具体的に考えるきっかけ」に。
実現可能なリノベ案をもとに、理想の暮らしを一緒に描いていきましょう!
※ご相談は無料です。無理な営業は一切いたしません。
※まだ情報収集中の方でも、お気軽にご相談ください。
無料相談お申し込みフォーム
お近くのエコハウスのお店でリノベーション・新築の相談ができます。キッズスペースもありますのでご家族みなさんでお越しください。
ムリな売り込みなど一切ありませんのでお気軽にどうぞ。また、ご要望に応じてオンラインの打合せも対応しております。
※は必須項目です。
送信に失敗しました。
誠に申し訳ありませんが、不具合によりメール送信が失敗しました。
今一度、お問い合わせフォームにご記入の上、送信していただきますよう、お願い申し上げます。
おすすめ
-

居心地が良くなって、おうち時間がぐっと増えました。
-

内装がカフェのようで居心地が良いため、おうち時間が確実に増えました。
-

自分たちに合ったお家づくりができたので、とても快適に過ごしています
-

元の柱や梁の色味を残しつつデザインしていただけたことも、こだわりポイントです。
-

見た目と暮らしやすさ、どちらも叶った住まいになって、本当に満足しています。
-

自分たちの暮らしに合うようにデザインしているので、過ごしやすさが全然違います!
-

閉鎖的な空間がなくなったので、自然と家族での会話が増えた気がします。
-

マンションリノベでここまで出来た事が本当に嬉しいです
-

私が伝えたイメージをすごく丁寧に汲み取ってくれて、仕上がりも想像以上でした。
-

家族の雰囲気が本当に明るくなりました。
-

「やりたかったこと」が全部叶いました!
-

キッチンに立ちながら会話もできて、安心して家事ができるようになりました。
-

リノベーション前と後の生活では、180度変わったと言っても過言ではないです(笑)
-

絵が飾れるお家になって本当によかったです。
-

家族との団らん時間も増え、とてもうれしいです。
-

「ただ生活をしていた毎日」から「家を楽しむ毎日」に変わりました。
-

キッチンからLDKを見渡せる時間が幸せです!
-

子どもが巣立たれて大人だけの暮らしの方にはとてもおすすめです!
-

お気に入りはLDKですね!ハンモックもつけて色々なくつろぎ方ができます。
-

農作業の途中に腰かけてお茶を飲みながら休憩したり近所の方が来てお話しするスペースとして過ごしています。
-

その日の気分によって過ごす場所を変えるのも楽しみの一つです。
-

いつもキャットウォークの上でリラックスしていてかわいいです。
-

愛猫ちゃんがぐるぐる走り回って遊んでる姿を見るのと幸せです!
-

目に入るもの全部がこだわりで毎日たのしいです。
-

家事動線がとてもラクになり快適に過ごしています!
-

デザインにもこだわったのでQOLがあがりました
-

家を継いだということは、みんなの家を継いだってことなので、思い出を残すようにしました。そこがリノベーションの良さだなと思います。
-

リビング階段にしたことで帰宅したら顔が見れたり誰かの歌声が聞こえたり家族の存在感を感じる空間に変わったなと感じます。
-

自由自在に間取りを変えられることに驚きました
-

希望の間取りや理想のライフスタイルなど、細かい部分も相談しやすく私たちと一緒に考えてくれるのがとてもよかったです。
-

好きなものを集めて好きなものが見える丁寧な暮らしをしていきたいです。
-

好きな空間で、毎日わくわく生活しています。
-

本当にお家が全部かわいいので家事をするのが楽しくなりました。
-

エコハウスさんはパースがリアルでより完成がイメージできやすかったです!
-

エコハウスの自由度の高い間取りや仕様を一緒に考えてくれるところに惹かれました。
-

お客さんが、かっこいい!素敵!とお店を褒めてくれます。
-

パースの再現率もすごく!あと、仕様決めがとっても楽しかったです!!
-

“子猫の額”のような小さな空間ですが、皆さんにとってゆっくり絵本を楽しめる場所になっていけたら嬉しいです。
-

キッチンカウンターやキャットウォークもお気に入りです。
-

場所を変えずに新しい家に住めたのでリノベして良かったです!
-

とことん趣味に没頭したいです!
-

北欧ナチュラル×インダストリアルのシンプルとカッコよさをミックスしたテイストになりました。
-

同線を考えてプランしてもらえてお料理もしやすくなりました。
-

居心地がよくてただ音楽を聴いているだけでリラックスできます。
-

解放感の広いLDKがこだわりです。
-

ぐるぐる回れる動線がこだわりポイントです!
-

ロフトをつくれたのが嬉しいですね。子供たちの遊び場や、映画鑑賞の場として使ってます。
-

自分たちの生活に合わせて家づくりをするとこんなに住みやすくなるんだ、と実感しました。
-

洗面室に住みたいくらいお気に入りの場所です!(笑)
-

前の家も好きでしたが、もっと好きな家になりました。
-

以前の家を知っている人はビックリしています…(笑)こんなにリノベーションて変わるんですね。
-

リビングやキッチン、寝室、違う場所にいても夫婦でコミュニケーションも取れるので、オープンなLDKは理想でした。
-

洗面のステンドグラス!リビングにこの明かりが通るのですごくお気に入りです!
-

毎日気持ちよく生活しています!
-

リビングは、以前よりも狭くなったのですが、収納も作ってもらいすっきりして広く感じます。
-

とっても満足です!
-

家に帰ってくるたび、リノベしてよかったと思える空間です。
-

子どもと一緒に音楽ができるようになったことが嬉しいです。
-

家でリラックスできるようになりました
-

カフェみたいなおうちで家にいても外出している気分です。
-

やっと自分のお家になったなって感じです!
-

キッチンからリビングが近くなったので、家族と会話がしやすく気に入っています。
-

カウンターの上に家電などをオシャレに並べるのが理想だったので、実現できて嬉しいです。
-

仕事に行かずにずっと家にいたい気持ちです。それだけリビングは気に入っています。
-

以前はなかったいろんなものが得られました。
-

時間を大切に過ごしたいと思うようになりました。
-

リノベーションしてからの生活は本当に気持ちが変わりましたね。好きな家にちゃんといる、暮らしてるっていう実感があります。
-

どこにいてもなんとなく気配が感じられるようになったかなと思います。
-

部屋全体が明るくなったのでよかったです。
-

リビングに陽が入るようになったので、気持ちのいい明るいリビングになりました。
-

キッチンに立ってリビングを眺めたり、寝室で寝るとき部屋を眺めたりすると幸せを感じます。
-

気持ちが穏やかになって、家に帰ってくるのが楽しみになりますね。
-

家事動線が良くなり、毎日が快適になりました。
-

自然素材と好きな木の家具の似合うナチュラルな空間が出来て居心地がよくなりました。
-

みんなそれぞれ別のことをしているんですけど、リビングにいるんですよね(笑)
-

こだわりは、リビングダイニング。みんなでお酒を飲んでわいわいしたいですね。
-

開放的なキッチンになったので、夫婦で一緒に立って料理する機会も増えました
-

家に帰るのが楽しみになりました
-

もう好きなものを選んで、集合させたって感じです
-

お料理に筋トレ、趣味のギター・・・。お家時間が楽しいです!
-

思い描いたようにお家を作ることができました
-

実家リノベで、みんなが集まれる場所になりました
-

笑顔が増えてみんな穏やかになったよね
-

家にいるのが楽しいし良い家だな、と自分たちでも思います
-

気がつくとみんながリビングに集まっています
-

ストレスが多い生活から、自分にマッチした生活に変わりました
-

家族の想いがすべて叶って、毎日が賑やかで楽しいです
-

思い出の詰まった家具にぴったりのアンティークな雰囲気が好きです
-

自分たちの希望を全部聞いていただきました!
-

好きなものに包まれて毎日が楽しいです!
-

生活自体がガラッと変わりました!リノベの力はすごい!
-

リビングでみんなでゆっくり過ごす時間が増えました
-

「ずっとここにいたい」と思える理想の空間になりました。
-

常に家族の気配を感じられるこの空間が心地よいです
-

『肌』で聴くいえ
-

アトリエスペース × 編み物カフェ
-

なじむいえ
-

家族の気配も感じられる間取り
-

botanical garden house
-

ご飯を食べたり遊んだり愉しい土間ライフ!!
-

梁と吹き抜けとリビング階段
-

理想を上回るリノベーション
-

大切に守られてきた絆と時間を 「結う」
-

bibilia avenue(ビブリオ・アベニュー):本の並木道
-

西海岸風のサーファーズハウス - waiting for the wave -
-

お料理してるママが見られて嬉しい!
-

やさしい時が流れる北欧時間のいえ
-

一つのチームとなり、作り上げた最高作品の家
-

プライベート空間が保たれている、快適な二世帯生活
-

お気に入りのヴィンテージ家具がはえるステキな空間
-

風を通す、開放感のあるモダンニューヨークスタイル
-

妥協せず、気に入るまでとことんこだわりました
-

過去の思い出も、これからの未来も、家族に寄り添う大切な我が家
-

自分たちが好きなデザインを反映させて、自分たちらしい家に
-

自然素材に徹底的にこだわった店づくり
-

リビングが遊園地に!楽しいしかけがいっぱいの家
-

丁寧な、自分らしい暮らしを
-

懐かしい想い出に新たな時を重ねて
-

開放感重視のホテルライクなフルリノベ
-

楽しみはキッチンに立つこと
-

将来を見据えて全面リノベ
-

ライフスタイルに合わせて全面リノベーション
-

家族で楽しい時間を過ごせています
-

思い描いていたイメージがカタチになりました
キーワードで探す
- シンプル
- 北欧
- ヴィンテージ
- 和モダン
- カフェ
- 店舗
- SOHO
- キッチン
- 洗面/トイレ
- リビング
- 収納
- 土間
- 玄関
- ベッドルーム
- 〜50㎡
- 50〜70㎡
- 70〜100㎡
- 100㎡〜
- 〜500万円
- 500万円〜1,000万円
- 1,000万円〜2,000万円
- 2,000万円〜
- アパート(賃貸)
- 吉祥寺エリア
- エリア
- 越谷エリア
- 越谷店
- 小上がり
- LDK
- R開口
- WIC
- おすすめポイント
- さいたまエリア
- アウトドア
- アジアン
- アトリエ
- アメリカン
- アンティーク
- インダストリアル
- インナーテラス
- 吉祥寺店
- カウンター
- カントリー
- ガレージ
- キッズルーム
- ジブリ風
- スタジオ
- テイスト
- デザイン賃貸
- ナチュラル
- ヌック
- バリアフリー
- バリ風
- パントリー/家事室
- ブルックリン
- プロヴァンス
- ペット
- ホテルライク
- ポップ
- ミッドセンチュリー
- モダン
- ラフ
- リノベサービス
- ロフト
- ワンダー
- 二世帯リノベ
- 価格帯
- 前橋店
- 吹き抜け
- 和
- 和室
- 団地
- 子どもが遊べる
- 室内窓
- 家事ラク間取り
- 川越エリア
- 平米数
- 建物種別
- 施工店舗
- 書斎/ワークスペース
- 板橋エリア
- 浦和店
- 空き家リノベ
- 群馬エリア
- 耐震
- 西海岸